受験生としての夏休み中の勉強方法
本日の3年生の授業では、受験生としての夏休み中の勉強方法を指導しました。
最初のマイルストーンである学調#1を見据えたものです。
漠然としたものではなく、具体的に1日の勉強量に落とし込む形での指導で、
間違えた問題への対処方法や繰返し方など、細かく指導しました。
動き出しを早めれば、1日の負荷が減ることも伝えましたので、
早速明日から始めてくれる生徒さんもいると思います。
また、家族のだれかに『やるぞ!』と宣言するように指導もしましたので、
お子さんからの受験生としての宣言が聞けるかと思います。
有言実行の形をとり、『勉強から逃げない自分』としての宣言です。
見守っていただくとともに、受験生として成長したお子さんの姿もみてもらえると思います。
夏休み明けの成果を期待して、授業や自習室でのサポートを継続していきます。
0コメント